18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八幡市議会 2020-12-22 令和2年12月22日都市環境常任委員会−12月22日-01号

そして、3月の本委員会報告後、令和3年3月下旬に策定した計画公表予定でございます。  今回、空家等対策計画の策定により、直ちに市内にある空き家等利活用が進み、空き家等が減少するような明らかな変化が起こることはありませんが、国、府や関係部署と連携した取組を行うことができ、適正な管理が行われていない空き家等の発生を抑制し、地域住民生活環境の保全に寄与するものと考えています。  

向日市議会 2020-09-04 令和 2年第3回定例会(第3号 9月 4日)

次に、6点目の本市災害廃棄物の一次保管場所についてでありますが、公表予定の向日市災害廃棄物処理計画に、仮置場選定にかかる留意点を示していますが、具体的な場所の選定は行っておりません。発生する災害の種類や規模、また、地域によっても対応が変わってまいりますことから、実際に災害が発生した後、被害状況に合わせて速やかに選定することとしております。  

八幡市議会 2020-06-24 令和2年度第2回予算特別委員会−06月24日-02号

計画書につきましても、同時期の令和3年3月末頃の公表予定としております。  続きまして、他部署との調整を行うのかというところでございます。本市では、空き家実態を把握することを目的平成30年度空き家実態調査を行いました。その調査結果を踏まえ、放置状態にあるものへの対処や利活用など総合的かつ計画的に空家対策目的に、八幡市空家等対策計画を策定することとしております。

与謝野町議会 2020-06-09 06月09日-03号

に千年に一度の雨量とされる、野田川流域の24時間の総雨量584ミリを想定した野田川と、その支流2級河川の洪水浸水想定区域図公表したことに伴い、平成16年台風23号の24時間総雨量352ミリを想定した平成29年3月に発行の既存の洪水土砂災害ハザードマップ更新作業令和年度で進める予定としておりましたが、京都府丹後土木事務所より、岩滝地域の三田川と男山川の洪水浸水想定区域図令和2年5月頃に公表予定

八幡市議会 2019-06-28 令和元年6月28日文教厚生常任委員会−06月28日-01号

ルートなど詳細につきましては、今後、関係機関と協議を行い、年末ごろの公表予定となっております。  以上です。 ○横山博 委員長  内田社会教育課文化体育振興係長。 ◎内田大生 社会教育課文化体育振興係長  使用料・手数料の適正化についてご報告申し上げます。恐れ入りますが、資料6をごらんいただきたいと存じます。  

八幡市議会 2019-06-20 令和 元年第 2回定例会−06月20日-04号

首相の側近中の側近萩生田光一自民党幹事長代行は、6月の日本銀行の短観、7月1日公表予定の結果次第では延期もあり得ると言いました。日本銀行の前副総裁らも反対表明しています。  最近の世論調査でも、国民の多数は増税に反対しています。朝日新聞5月21日付では、賛成は31%で、反対が64%になっています。民意に逆らう増税は絶対に許されません。  そこで何点かお伺いします。  

宇治市議会 2018-12-14 12月14日-06号

この間、さまざまな経過を経る中で、現在は、いわゆる事前公表、予定価格最低制限価格事前公表されて、応札者は、その最低制限価格にいわゆるランダム係数という100通りの係数を掛けて応札すると。この100通りというのは根拠がある100分の1ではなくて、その入札会場で、いわば当てもの的にコンピューターでそのランダム係数が確定されると。

宮津市議会 2018-09-27 平成30年第 4回定例会〔9月定例会〕(第5日 9月27日)

4月1日に新元号公表予定であり、迅速に対応できるよう、新たな元号追加枠を準備するものであるとの答弁があった。人件費補正内容は。また、適正職員数基準はとの質疑があり、議員定数削減等に伴うものと4月の定期人事異動によるもの、年度途中の職員退職等に伴うもの等を計上している。

京丹後市議会 2017-02-27 平成29年予算決算常任委員会( 2月27日)

これもまだ公表予定ということでございますが、9月ごろには第1回目、10月ごろには第2回目の本算定が示されまして、1月に最終試算が実施されることになるというふうに考えております。3月の定例会では税率改正が必要になってくると思いますが、1月の最終試算では間に合いませんので、秋に出された本算定内容ベースにした予算編成が必要になってくるというふうに考えております。 ○(松本聖司委員長) 平林委員

木津川市議会 2016-09-12 平成28年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2016年09月12日

4点目につきましては、公共施設白書については、10月1日に公表予定ということで、あとしばらく日にちを待ちたいと思うんですが、この白書というのは、いわゆる文字どおり、当然、紙ベースだけではないかと思うんですが、いわゆるデータベース化というものにもなろうかと思いますし、それにつきまして、一定、いわゆる固定資産台帳というのとは全く意味合いは違うかとは思うんですけれども、その公共施設白書内容といいますか、

精華町議会 2007-03-06 平成19年第1回定例会(第2日 3月 6日)

一口に入札制度と申しましてもその内容は多岐にわたっておりまして、ここ数年の本町におきます改善策としましては、予定価格事前公表最低制限価格事後公表、予定価格最低制限価格複数者による設定、一部大型工事への公募型指名競争入札の導入などがあり、いずれも試行期間を設け入札等実態経過を見きわめながら、また対象とする工事の範囲も順次拡大しながら、一歩一歩改善の推進に努めてきているところでございます。

城陽市議会 2005-03-10 平成17年第1回定例会(第5号 3月10日)

残った1社が事前公表予定価格を超えているということで無効になっているんです。結局、だから不調なんですね、この入札は。だからいいじゃないかということにならないと思うんです。結局この工事はどうなったのかね。その後の資料をいただいていませんのでわからないから、ちょっと教えてほしいと思います。  

城陽市議会 2003-06-30 平成15年第2回定例会(第4号 6月30日)

全部で28件のうちで事後公表22件、事前公表最低制限価格が1件、事前公表予定価格が1件、最低予定価格事前公表が2件。これを見ますと、事後公表平均落札率が97.55、事前公表した最低制限価格のものについては97.56、また予定価格事前公表が97.63、それから両方と事前公表したものについては94.52、こういうことであります。

宇治市議会 1994-06-16 06月16日-04号

入札問題の諸基準公表、予定量の公表、おくれているけど、近々発表するということなので、推移を見たいというふうに思います。 公団入札結果の報告についても検討するということでありますので、推移を見たいというふうに思います。公団にも宇治市方式で入札できないのかという点については、確かに国とそう変わりませんけれども、例えば金額によって地元業者を優先するよとかというふうな部分など、違う部分がありますよね。

  • 1